照明学会関西支部 専門講習会「錯視のメカニズムとその応用」

 これまで錯視は、視覚的な意外性を活かしたエンターテインメント分野での利用が中心でしたが、近年そのメカニズムの解明や実生活への応用など、学術・実用の分野でも大いに注目を集めています。視覚システムにおける高度な情報処理に起因する錯視を研究することは、これまで未解明であった視覚のしくみを解明する手掛かりになる可能性もあります。今年度の専門講習会では、情報処理分野と建築光環境分野でそれぞれ錯視に関連するテーマに取り組んでいる研究者の方々に、様々な錯視、解明されている錯視の原理、研究段階・実用段階の錯視利用技術についてお話頂きます。

日時: 2014年11月17日(月)13:30~16:10
場所: 神戸大学工学部教育(LR)棟LR401
〒657-8501 神戸市灘区六甲台町1-1
内容:

(司会)鈴木広隆(神戸大学)

13:30-13:35 開講の挨拶 照明学会関西支部
支部長
13:35-14:45 「錯覚(ヒト視覚系の特徴)と画像処理技術への応用」 山口泰(東京大学)
14:45-14:55 休憩  
14:55-16:05 「錯視と視覚メカニズムの関係」 原直也(関西大学)
16:05-16:10 閉会の挨拶 照明学会関西支部
庶務幹事
参加費: 正会員 4,000円、学生 1,000円、一般 6,000円、共催団体会員 4,000円、
照明基礎講座(50名まで)3,000円
定員: 120名程度
申込方法: 講習会題目、開催日、会員種別、*照明基礎講座受講者番号*、氏名、連絡先(会社・学校名、所属、郵便番号、所在地、電話番号)をFax、E-mailで下記の申込先にお申込下さい。当日、受付にて聴講料をお支払い頂く際に領収書を御用意させて頂きます。
申込先: 照明学会関西支部事務局
〒600-8815 京都市下京区中堂寺粟田町93 KRP 6号館3階(有)セクレタリアット内
TEL&FAX:075-315-8472
E-Mail:ieij-kansai@secretari.jp
各種申し込み
締め切り日:
特になし(ただし定員に達し次第締め切り)
主催: 一般社団法人照明学会関西支部
共催: 日本図学会関西支部