照明学会関西支部100周年記念シンポジウム
『「照明」「建築(旧家・地下鉄)」「音楽」が紡ぐ関西文化の一視点』結果報告

 平成28年10月14日(金)、(一社)照明学会関西支部は、「照明」「建築(旧家・地下鉄)」「音楽」が紡ぐ関西文化の一視点をテーマに、吹田市の千里市民センター大ホールにおいてシンポジウムを開催いたしました。

 本シンポジウムは、平成19年から関西支部が携わった重要文化財旧西尾家住宅(吹田市)の調査業務を通して知った建築、照明、音楽の関係者を講師に迎えて、照明が社会に果たす一面を解説するという新しい切り口で、照明関係者のみでなく一般の方々も対象に、中身の濃いシンポジウムとなりました。

 このシンポジウムは関西支部支部長の磯田雅章の開会挨拶、支部幹事 赤井智子の司会で始まりました。

 重文旧西尾家住宅の維持管理を担当されている博物館学芸員の藤原学さんには、吹田市の旧西尾家住宅の歴史と特徴、研究対象の美術工芸品にかかわるお話をして頂きました。

 関西大学建築学科教授の原直也先生には、重要文化財としてふさわしい電気設備、照明設備が旧西尾家にあることを示す学術的価値を調査、報告書としてまとめた経緯と内容を説明して頂きました。

 旧西尾家出身の母を持つ、音楽家貴志康一の遺品を管理されている学校法人甲南学園の高山修平さんには、短い一生ではあるが波乱に富んだ貴志康一の作曲、演奏に関する欧州・日本での活躍をオーケストラの四つの楽章になぞらえて詳細に解説して頂きました。

 さらに、湯川秀樹が、1949年(昭和24年)わが国で最初のノーベル物理学賞を受賞した際、ストックホルムの祝賀会場で日本に関係が深い曲として選定され演奏された、バイオリンとピアノの合奏曲「竹取物語」ほかを、パナソニック㈱の美井明さんのバイオリン、兵庫県立芸術文化センターの三浦栄里子さんのピアノで楽しんで頂きました。

  旧西尾家の大正期の建築に貢献した建築家の武田五一に関する研究をされている神戸大学名誉教授の足立裕司先生に、武田五一が意図した和洋折衷住宅の解説をして頂きました。

  武田五一がモデルとなった人物による大阪市営地下鉄建設を一つのエピソードとするNHKの朝の連続テレビ小説「ごちそうさん」の脚本家 森下佳子さんには、ドラマの時代考証に基づく大戦当時の裏話などを披露して頂きました。

  このシンポジウムのきっかけとなった大阪市営地下鉄のホーム建家の豪華なシャンデリアのデザインにまつわる話題を大光電機㈱の中尾晋也さんに、貴重な写真で解説して頂きました。

  約100名の各方面の方々にご参加いただき、これからも照明のプレゼンス向上を誓う庶務幹事 溝邊 憲政の挨拶で、無事終了したことを報告いたします。

 最後に、吹田市立博物館に勤め旧西尾家住宅を担当、昨年退職された桑田佳純様を始め、現地調査にご協力頂いた皆様、当日運営に協力を頂いた千里市民センターの方々にお礼を申し上げます。(作成 支部幹事 松島公嗣)


磯田支部長の開会挨拶


重文旧西尾家住宅 元館長 藤原学さん


関西大学教授 原直也先生


甲南学園 高山修平さん


三浦栄里子さん 美井明さんの演奏


神戸大学名誉教授 足立裕司先生


脚本家 森下佳子さん


大光電機(株) 中尾晋也さん


支部幹事 赤井智子の司会


庶務幹事 溝邊 憲政の閉会挨拶


会場全景

本行事は終了しました。(以下はご案内の参考資料です)

日時:

2016年10月14日(金) 13:25~16:50 (開場12:00)

場所:

千里市民センター 大ホール
〒565-0862吹田市津雲台1丁目2番1号千里ニュータウンプラザ2階 
http://www.city.suita.osaka.jp/home/soshiki/div-shimin/shiminjichi/_70909/000400.html

内容

12:00-13:25 受付  
13:25-13:30 開会挨拶 照明学会関西支部 支部長
13:30-14:00 旧吹田村の歴史的位置付けと、重要文化財「旧西尾家住宅」の歴史的・文化的位置付け 藤原 学  重要文化財旧西尾家住宅(吹田文化創造交流館)元館長
14:00-14:30 旧西尾家住宅にみる電気設備とあかり 原 直也  関西大学 教授
14:30-15:00 貴志康一 旧西尾家住宅に産まれた若き天才音楽家 高山修平  学校法人甲南学園貴志康一記念室
15:00-15:10 休憩 休憩
15:10-15:30 (演奏)
湯川秀樹がストックホルムで聴いた貴志の音楽「竹取物語」、「月」、「龍」
美井 明  パナソニック株式会社
三浦栄里子  兵庫県立芸術文化センター
15:30-16:00 武田五一の世界 ―日本人のための住宅の提案― 足立裕司  神戸大学 名誉教授
16:00-16:30 NHKの連続テレビ小説「ごちそうさん」と大阪市営地下鉄 森下佳子  脚本家
16:30-16:50 大阪市営地下鉄の照明シャンデリア 中尾晋也  大光電機株式会社

聴講料:

一般 2,000円、学生・通信教育受講者 500円
※懇親会参加ご希望の方は別途、費用を要します。

主催:

照明学会 関西支部

協賛:

電気学会・電子情報通信学会・映像情報メディア学会・情報処理学会・電気設備学会 各関西支部、日本建築学会 近畿支部

後援:

吹田市、吹田市教育委員会、学校法人甲南学園 貴志康一記念室

定員:

200名(定員になり次第、締切ります)

申込方法:

参加希望者は、会員種別・氏名・連絡先(会社学校名・所属・郵便番号・所在地・電話番号)等をE-mailにて下記までお申し込みください。

申込先:

(一社)照明学会関西支部事務局
〒600-8815 京都市下京区中堂寺粟田町93番地 KRP6号館3階
(有)セクレタリアット内 TEL/FAX 075-315-8472
E-mail:ieij-kansai@secretari.jp (※@を半角文字に要変更)