照明普及賞は昭和32年の普及部創設以来,毎年その年に竣工した照明施設の中から「照明普及賞優秀施設賞(1957年・昭和32年創設)」として表彰しています。対象となる施設の種類は,住宅・事務所・店舗・ホールをはじめとした屋内照明施設から,屋外・交通・スポーツ照明施設まで広範にわたります。
応募の方法は照明学会照明普及分科会のページをご覧ください。
( 敬 称 略 )
| 地区名 | 施設名 | 受賞者名 | 
|---|---|---|
| 青森 | 弘前公園ライトアップ | 弘前市長 葛西 憲之 | 
| 青森 | 八戸ポータルミュージアム 「はっち」 | 八戸ポータルミュージアム「はっち」 館長 風張 知子 | 
| 岩手 | 龍泉洞内照明施設 | 岩泉町長 伊達 勝身 | 
| 宮城 | ゼライス株式会社 | ゼライス株式会社 取締役社長 稲井 謙一 | 
| 山形 | 東和薬品株式会社山形工場 | 東和薬品株式会社 代表取締役社長 吉田 逸郎 | 
| 福島 | 裏磐梯高原ホテル「四季の湯」 | 株式会社竹中工務店 | 
| 福島 | 白河市立図書館 (愛称:Libran〜りぶらん〜) | ① 白河市立図書館 館長 佐川 幸雄 ② 株式会社第一工房 代表取締役 高橋 靗一 ③ 株式会社環境エンジニアリング 常務取締役電気設計室長 大島 一成 ④ Arup 飯塚 千恵理 | 
| 新潟 | 新潟市食育・花育センター | ① 新潟市長 篠田 昭 ② 株式会社松田平田設計 総合設計室 企画戦略部長 軍司 均 | 
( 敬 称 略 )
| 地区名 | 施設名 | 受賞者名 | 
|---|---|---|
| 青森 | 弘前脳卒中・リハビリテーション センター 東棟 | 株式会社 竹中工務店 | 
| 宮城 | 東北電力株式会社 火力技術訓練センター | 東北電力株式会社 取締役社長 海輪 誠 | 
| 福島 | 御宿東鳳バイキング会場 「あがらんしょ」 | 株式会社 竹中工務店 | 
( 敬 称 略 )
| 地区名 | 施設名 | 受賞者名 | 
|---|---|---|
| 青森 | 街 第1-1-10号 3・2・2号 | 青森県東青地域県民局   地域整備部 部長 倉谷 一仁 | 
| 岩手 | 東北電力株式会社 遠野営業所 | 東北電力株式会社 取締役社長 海輪 誠 | 
| 宮城 | 日鐵住金建材株式会社 仙台製造所 | 日鐵住金建材株式会社   仙台製造所 所長 平山 憲司 | 
| 福島 | 台山・水野谷町線高欄照明 | いわき市長 渡辺 敬夫 | 
| 福島 | いわき市役所本庁舎駐車場照明 | いわき市長 渡辺 敬夫 | 
| 福島 | 公立岩瀬病院 | 公立岩瀬病院企業団 企業長 伊東 幸雄 |