平成23年度 東京支部技術セミナ−
〜節電で見えてきたこれからの灯り〜 節電環境下における照明環境の実態調査結果を踏まえて

 照明学会東京支部は,昨年3月に発生した東日本大震災に伴う電力供給不足懸念から,電力使用制限令の中で行われた節電対策の中での照明環境実態と,電力使用制限令解除されたあとの照明環境について,オフィスや商業施設,街路灯などを可能な範囲で調査し分析をおこないました.

 調査では照度や電力量などの実測,また施設の管理者や執務者へのアンケートなどもおこない,多くのデータを集めることができました.そしてそれらの分析を進めていく中で,今後の対応に向けての端緒が見えてきました.

 今回の技術セミナーでは,これらの内容を会員の皆様はじめ関係の方々と共有し,今後に生かしていくために「節電で見えてきたこれからの灯り」と題して発表することにいたしました.広く皆様方のご参加をお待ちしております.

期日: 2012年3月23日 (金) 13:15〜16:45
会場: 東京ウィメンズプラザ 視聴覚室
 (地図)http://www.tokyo-womens-plaza.metro.tokyo.jp/contents/map.html
東京都渋谷区神宮前5-53-67 (表参道駅B2出口より渋谷方面徒歩7分)
参加費: 照明学会会員(H23・24通信教育受講者含む),関係団体会員2,000円/一般3,000円/学生1,000円
募集人数 : 100名 様(先着100名で締め切らせていただきます)
主催:(社) 照明学会 東京支部
協賛:(社) 日本建築学会
プログラム:
⟨予定プログラム⟩ ※当日都合により変更となる場合があります
13:00〜 開場
13:15〜 開演挨拶
 1.活動概要説明
東京支部節電環境ワーキング 主査
 小山 憲太郎 氏
 (コヤマケンタロウデザイン事務所) 
 2.オフィス,商業施設調査報告
(一部、建築学会連携活動内容を含む)
東京支部節電環境 ワーキングオブザーバー
 望月悦子 氏
 (千葉工業大学 工学部建築都市環境学科 准教授)
同 ワーキング委員
 瀬川佐知子 氏 (大光電機(株)) 
 3.外灯調査報告 東京支部節電環境 ワーキング 委員
 山田 哲司 氏 (岩崎電気(株)) 
 4.「節電による照明環境」
照明学会基礎講座受講者対象のアンケート報告
東京支部照明フォーラム企画委員
 岩田 明子 氏 (パナソニック(株)ES社)
 5.技術側面からの節電に関する講演
 (実例報告)
 滝澤 総 氏 ((株)日建設計)
 6.照明デザイナーからの節電に関する講演  東海林 弘靖 氏 (LIGHTDESIGN INC.代表)
 7.パネルディスカッション
「節電で見えてきたこれからの灯り」
フォーカシングスピーチ:
節電環境 ワーキング委員
 中村 芳樹 氏
参加講師による合同ディスカッション
16:45  閉会予定
申込方法:

担当事務局宛E-mailまたは、FAXにて下記事項をご記入の上、お申し込み下さい。

(1)お申込書は、『東京支部 技術セミナー 3/23』とご明記下さい。E-mailの場合は、本文だけでなく、題目にもご明記下さい。

(2)申込書記載内容

  1. 氏名(ふりがな)・会員番号7桁(通信受講生含む,関連団体会員は団体名)
  2. ご所属(部署・学部名等)
  3. ご住所(勤務先か自宅かを明記)
  4. 連絡先電話番号、FAX番号
  5. E-mailアドレス
  6. 受付回答先(E-mail 、Faxのどちらか)、以上を必ず記載してください。

(3)参加者には、受付票をFAXまたはE-mailにて返信致します。
※2週間たっても返信されない場合は、お問い合わせ下さい。
※申込者の氏名・電話番号等の個人情報は、本セミナーの受付および今後の開催検討の参考としてのみ使用いたします。

申込期間: 平成24年2月10日より(定員に達し次第締め切り)
申込・問合先: (社)照明学会東京支部事務局 (担当:上野文子)
〒101-0048 東京都千代田区神田司町 2-8-4 吹田屋ビル3階
電話:03-5294-0101
FAX:03-5294-0102
E-mail:tokyo_b(at)ieij.or.jp (”(at)”を”@”に変更して下さい.)
(お問合せについては、月〜金曜日9:00〜17:00)

このページの先頭へ