* 照明学会関西支部 照明専門講習会 報告
「次世代3次元照明設計技術」
 

 平成19年11月9日(金)、中央電気倶楽部において電気四学会関西支部主催の照明専門講習会を開催しました。本講習会では3次元シミュレ-シュン技術を適用した照明設計の現状と将来への展望等について分かりやすく解説していただきました。 各方面61名の方々にご参加いただき、無事終了したことを報告いたします。


開講挨拶 尾崎支部長


中村 芳樹氏


松下 進氏


海宝 幸一氏


久保 晶敬氏


鈴木 広隆氏

  以下はご案内の参考資料です。
 

 近年、照明設計の分野では3Dシミュレーションを駆使した立体感・臨場感をもったデザイン技術が著しく進歩し、現場の設計技術者のみならずクライアントにも注目されています。これは、屋内一般照明設計以外にも屋外構造物の照明設計やライトアップなど、幅広い分野で用いられつつあります。
 実際に照明設計に携わるエンジニアはもちろん、照明を使用する立場の方々にも今後必要不可欠な技術となるでしょう。本専門講習会では、現時点での技術動向を踏まえた将来に亘る技術展望、一般照明システムの中での他の設計技術と比較した3Dの実力、および次世代に向けた研究・開発動向について、大学の研究者をはじめとして、第一線のデザイナー、設計事務所、メーカー技術者の方々に豊富な実例に基づいた解説をして頂きます。奮ってご参加下さい。
 本講習会は、今年2月に東京で開催された公開研究会が好評のため、関西でも形を変えて実施するものです。同じ図表が採用される可能性があります。

 

日時: 2007年11月9日(金)13時20分~17時10分
場所: 中央電気倶楽部 513号室(大阪市北区堂島浜2-1-25)
堂島地下街南詰を右側に上がり、右へ約50m、左側のレンガ造り建物
講演内容: 講演のタイトルは仮です
13:20~
13:30
開講の挨拶 照明学会関西支部
支部長
13:40~
14:20
基調講演:
CG画像を用いた光環境評価の現状と未来
中村 芳樹
(東京工業大学)
14:20~
15:00
CGと照明設計の可能性 松下 進
(松下進建築・照明設計室)
15:00~
15:10
(休憩)
15:10~
15:50
CGと照明設計の融合 海宝 幸一
(株式会社日建設計)
15:50~
16:30
CGの制作手順と事例 久保 昌敬
(松下電工株式会社)
16:30~
17:10
CG画像を用いた光環境予測手法 鈴木 広隆
(大阪市立大学)
17:10~
17:15
閉講の挨拶 照明学会関西支部
庶務幹事
聴講料: 主催・共催会員:正員10,000円、准員・学生員 1,000円、
会員外(一般)12,000円、会員外(学生)3,000円
定員: 100名(定員になり次第、締め切らせて頂きます)
申込方法: 講習会題目、開催日、会員種別、氏名、連絡先(会社、学校名、所属、郵便番号、所在地、電話番号)を明記し、ハガキ、FAX、E-mailで下記にお申込下さい。
申込先: 〒530-0004 大阪市北区堂島浜2-1-25
中央電気倶楽部内 電気四学会 関西支部
TEL:(06)6341-2529 FAX:(06)6341-2534
E-mail:denki4g@ares.eonet.ne.jp
主催: 照明学会・電気学会・電子情報通信学会・映像情報メディア学会 各関西支部
共催: 関西照明技術普及会
協賛: 電気設備学会関西支部
平成20年度
「神戸海洋博物館・ポートタワー」の見学会
専門講習会「照明のエコと近未来照明の可能性 ~白熱電球が消える~」
光学五学会関西支部連合講演会「デジタルイメージングの現状と未来」
シンポジウム 青色防犯照明を含む防犯照明の現状と課題
専門講習会「新光源LEDのアプリケーション最新技術の現状と実用化事例」
電気四学会関西支部 照明技術講演会
成定康平氏・CIEワルドラム賞受賞記念講演会
平成19年度
光学五学会関西支部連合講演会「現代生活と光 ~光で守る豊かなくらし~」
電気四学会関西支部専門講習会
平成19年度照明学会関西支部賞の候補者募集
「セキュリティフェア大阪2007」出展報告
施設見学会「兵庫医療大学」結果報告
照明専門講習会「次世代3次元照明設計技術」結果報告
平成19年度電気関係学会関西支部連合大会
「あかりの日」キャンペーン
防犯照明に対する取り組み
第27期照明基礎講座スクーリング
照明学会関西支部賞授与式・照明技術講演会
平成18年度
光学五学会関西支部連合講演会「心と光 ~光で心を探る・操る~」
専門講習会「京都議定書発効後に対応する環境負荷低減技術の動向」
平成18年度 照明学会関西支部賞候補者募集
施設見学会「住之江競艇場」
平成18年電気関係学会関西支部連合大会
第26期照明コンサルタント更新スクーリング
「みんなで守る安心のまちフェア」出展報告
平成18年度(第39回)照明学会全国大会報告
第26期照明基礎講座スクーリング
照明学会関西支部賞授与式・照明技術講演会
~平成17年度
「お知らせ」目次ページ